2013年12月09日
狩人の集い。。。一部除外
ロケーションは整った!

焚き物満載


炊き物満載


毛満載


今宵も熱いぜ!!


カチカチカチカチ
撃ち方 よ~い
撃てーーーーーーーーー
撃ち方 よ~い
撃てーーーーーーーーー


新入部員

秀樹散歩中


部員散歩中



笠) オイ! ショータ!! 見てろ! 山のキレイかぞ!!
祥) ウン。。 ソウデスネ。。。
祥) ウン。。 ソウデスネ。。。


次回は大世帯の予感。。。。
(乳待坊公園)
(乳待坊公園)
2013年07月25日
2013年02月24日
2013年02月16日
さようなら・・あばかん家。。。

雨だとわかっていても・・・行きます!
しかも・・休み・・・

更には閉鎖とは・・・踏んだり蹴ったりである・・・

再開を期待し。。。
キュイッ!キュイッ!火事です!火事です!
上じゃなくて、下、下!!燃えよるやん!



牡蠣は食いきらんとです・・・

帰宅し残ったサザエを肴に、また乾杯!!
あばよっ!・・・あばかん家!!

2012年11月02日
野外調理道具ご披露宴。。。
スカイツリーには負けられない!!

赤々と燃え盛るストーブを見つめ
ご満足げなオーナー様

何の儀式でしょうか・・・
あぶないです・・・

あぁぁゝ トラメジ忘れた・・・

狩人たちよ
いいの剥ぎ取ったかい??



赤々と燃え盛るストーブを見つめ
ご満足げなオーナー様


何の儀式でしょうか・・・
あぶないです・・・


あぁぁゝ トラメジ忘れた・・・


狩人たちよ
いいの剥ぎ取ったかい??

薪ストーブは暖かさを五感で感じる、魅力ある暖房器具です。
揺らぐ炎を眺め、パチパチと薪がはぜる音を聴き、
薪ストーブを囲んで会話やお酒、食事を愉しみましょう。
薪ストーブの傍で、読書や音楽鑑賞など趣味のひとときに浸るのも最高です。
薪ストーブがもたらす”日常の中の非日常”体験は歓びでいっぱいです。
憧れではなく、とても身近に薪ストーブ・ライフはあります。
揺らぐ炎を眺め、パチパチと薪がはぜる音を聴き、
薪ストーブを囲んで会話やお酒、食事を愉しみましょう。
薪ストーブの傍で、読書や音楽鑑賞など趣味のひとときに浸るのも最高です。
薪ストーブがもたらす”日常の中の非日常”体験は歓びでいっぱいです。
憧れではなく、とても身近に薪ストーブ・ライフはあります。
ホンマ製作所HPより

2012年10月06日
2012年09月25日
2012年09月19日
2012年09月11日
2012年08月22日
雲仙・南島原イルカウォッチングの旅。。。
夏休み最大のイベント!
イルカウォッチングへ。。。
山は雲仙普賢岳
天気は最高!!



島原といえば「そうめん」
オサレなカフェでイタダキマス


父は量で!

母は味で!

今回はキャンプ休んで旅館だよ。。。
プールは貸切!

初卓球!

なんか変・・・

UNO!!

二日目の朝
いよいよ出港!先頭で乗り込むゾ!


沖まで走ると。。。
おります!おります!






近すぎてピンボケやん・・・


あっという間やったな・・・

雲仙温泉でガラス細工に挑戦


雲仙地獄:硫黄臭がたまりません


ドーネモレ:イマウ
後ろのあなた!アイスこぼすからおばちゃん雑巾で拭きよるやん!!

盛り沢山な旅行やったな~

おつかれさん!!

って、まだまだ終わらんぞ!
帰ってBBQじゃ!!
わっははははははh


2012年08月18日
歌瀬キャンプ場。。
久しぶりの更新でございます。。。
しかもネタは先週分・・・
まぁいっか


ほぼ貸切状態


流れます。流れます。

ちょっと飾ってみました


よ~冷えとるプール


あなた。意外と筋肉質ね。。

帰路は恒例!? 五老ヶ滝【ごろうがたき】

子たちより、親が夢中にカブトムシ採り!
楽しいキャンプでした。。。
2012年06月09日
2012年05月09日
恒例のGW。。。
ゆるってます!
水天宮祭:しっかり参りましょう。。水難事故にあいませんように。。。
ヒ)末吉 キ)吉
サンバイザーお面!いいかんじ!!
今年はちょっと少ないかな(店)
最後はこれで



水天宮祭:しっかり参りましょう。。水難事故にあいませんように。。。

ヒ)末吉 キ)吉

サンバイザーお面!いいかんじ!!

今年はちょっと少ないかな(店)

最後はこれで



2012年04月30日
2012年04月16日
乗り放題!
青少年科学館へ行ってきました!
あなたみたいなCAはご遠慮します・・・

これじゃ、消防署が火災現場みたい!!
これ、乗り放題!しかも無料


キ)
つぎ停まりま~す
何でもアリです

鳥類センターにも行きました。

ちょっと肥満かな


あなたみたいなCAはご遠慮します・・・

これじゃ、消防署が火災現場みたい!!

これ、乗り放題!しかも無料



キ)


何でもアリです


鳥類センターにも行きました。

ちょっと肥満かな


